隠れ優待でもっとお得に!株主総会のお土産とは一体?

  1. HOME >
  2. 優待・魅力 >

隠れ優待でもっとお得に!株主総会のお土産とは一体?

株主優待の他にも、株主が投資先の会社から物として受け取ることのできるものがあります。

それは、株主総会に出席した時のお土産!

株主優待のお土産とはなにか?中身は?
株主優待にプラスワンのお得さを楽しむことのできる株主総会のお土産について解説します。

 

株主総会ってなに?

株主総会とは、株主が出席できる総会のことです。

会社の経営状況や戦略を役員が説明したり、役員を決めたりする場です。
学校でいう学級会のようなものを想像すると分かりやすいのではないでしょうか。

とても広い会場(会社の催事ホールや、ホテルのホール)などを借りて行うことも多いので、とてもたくさんの人がやって来て、とても大きな会場で行う学級会という感じです。
想像できたでしょうか?

株主は、基本的に議決権を持っています(一部、議決権を制限された株もあります)。
株主総会で決めることがあれば、この議決権を行使します。

学級会で、
「次の文化祭のクラスの出し物はお化け屋敷。賛成の人?」
「は~い」
と賛成の人に手を挙げてもらって、学級委員や書記が人数を数えて黒板に「正」の字を書いて行ったりしますよね。
そんな感じです。

この手を挙げることのできる権利が議決権です。

ただ、株主総会はたくさんの株主と会社側の代表(役員や株主総会の開催を行う部署)の人たちが参加するので、「手を挙げてください」では、なかなか確認が取れません。
紅白のように日本野鳥の会を呼ばなければなくなります。

なので、投票などの方法が使われています。

会社の経営や役員の選定など会社のかじ取りに関する重要な報告の場であり決定の場、それが株主総会なのです。

株主総会には必ず出席しなければならないわけではありません。
株主は株主総会に出席することができるのであって、出席しなければならないという義務もありません。

北海道に住んでいる株主が沖縄で開催される株主総会に足を運ぶとなると、大変です。
これが義務だったら「旅費だけでマイナスなので株主辞めますね」という話になりますよね。

インターネットによる議決権の行使などもできる会社がありますので、株主総会に足を運ばず「ネットで投票」というのもOKです。
「そっちの方が便利じゃない?」なんて思っちゃいますよね。

ただ、都合がつくなら、株主総会には出た方がお得です。

株主総会に出席する株主は、わざわざ会場まで足を運んでくれるわけですよね。
だからこそ会社は「今日は来てくださってありがとうございます」という感謝の気持ちを込めて、お土産を用意してくれることが多いのです。

お土産も立派なメリット!

株主優待・配当金・株の売買益・議決権行使(会社の運営に参加できる)などは株投資のよく知られたメリットです。
対してこの「株主総会でお土産がもらえちゃう」というメリットは、+α的なメリットです。
代表的なメリットにプラスという感じの、ちょっとしたメリットこそが株主総会のお土産です。

株主総会に出席することでお土産がもらえる代表的な会社は不二家。
不二家の株主総会でもらえるお土産は不二家のお菓子詰め合わせセット。
金額にして大体1,000円くらいのお土産です。
「これどうぞ」と渡された袋の中にミルキーをはじめとしたお菓子がたくさん詰まっている。
株主総会に出席した株主としては「お得!」という感じですよね。

お土産は全ての会社が実施しているわけではありません。
また、多くの企業は株主総会でお土産を実施していることを確約しているわけではなく、さらに会社ホームページで公開しているわけではありません。

株主総会に出席している株主たちが「今年はこんなお土産をもらったよ♪」という情報を個人ブログなどで発信していることがあります。
株主優待にプラスして隠れ優待ともいえるお土産も欲しいという人は、株を買う前に「会社名 株主総会 お土産」などのワードで検索してみるのも手!

その会社のお土産の情報を先輩株主たちからネットを通じて教えてもらうことができますよ!